身体のメンテナンスしながら筋トレがしたい|40代女性

【お客様の情報】

年齢:
40代
性別:
女性
期間:
月6回
目的:
ダイエット
SAMONAを
選んだ理由:
整骨院と併設されている

江東区大島、住吉のパーソナルジムサモーナです。
今回の記事では実際に当ジムにお越しいただいた方のカウンセリング内容やトレーニング内容を記載させていただきます。
こちらの記事に掲載させていただく許可はとっております。

私でもパーソナルジムに通ってもいいのかな?パーソナルジムってどんなことするの?どんな目的でパーソルジムに通っている人が多いの?など不安に感じている方も多いと思いますので、こちらの実例を参考に、もっとパーソナルジムを身近に感じていただければ幸いです。

Cさんのご来店のきっかけ|江東区大島、住吉パーソナルジムサモーナ

来店のきっかけは健康的にダイエットしたいという考えから、インターネットで江東区エリアのパーソナルジムを検索。
その際にサモーナが見つかり無料カウンセリング、無料トレーニング体験にお越しになりました。

健康的にダイエットをしようとパーソナルジムを選んだ理由としては、一人では継続できなさそう、過去にスポーツジムやフィットネスジムに通ってみたが筋トレの効果が実感できず・・・さらに、どんな筋トレを実施したらいいのかわからず退会してしまった。

どんなスポーツジムも初めはワクワクして毎日のように通うけど、2ヶ月目から徐々に頻度が落ちてき最終的には月に1〜2回しか行かなくなってしまう現状を打破したい。
しっかり、パーソナルジムで自分に合った方法の筋トレを学び、将来的には自分一人でもスポーツジムやフィットネスジムに通って筋トレができるようになりたい!!

上記のような理由でパーソナルジムを検索していたそうです。

その中でも江東区大島のパーソナルジムを選んでくださった理由は、『整骨院と併設されている』という部分でした。

実際に整体を行っているパーソナルジムは多数ありますが、国家資格を保有して筋肉や骨格系の怪我に対応できる施設が併設されているという部分に魅力を感じていただいたようです。

年齢的にも身体に不安もあるので、可能であればメンテナンスしながら筋トレがしたいということでした。

カウンセリングの詳細|江東区大島、住吉パーソナルジムサモーナ

スポーツジムやフィトネスジムに通っていた経験もあり、筋トレが嫌いなわけではないそうです。
少し詳細を伺うとジムで、筋トレが継続できなかった理由として、以下のような問題が判明しました。

  • 機材の順番を待たれるのが嫌だ
  • どんな種目の筋トレをどんな順番でやったらいいのかわからない
  • 筋トレの効果がイマイチ実感できない
  • ジムのスタッフに話を聞いても、情報が正しいのかわからない

上記のような理由がわかりました。これから理想の自分になるために、パーソナルジムを選ぶ多くの方に共通しているお悩みです。

フィットネスジムの通いやすさや価格帯は非常に安く、気軽に通うことができる施設も増えています。
また、24時間営業していたり、セルフエステやセルフネイルができたりと素晴らしい施設が増えています。

しかし、残酷な現実として1年間継続してジムに通うことができる人の割合は数%しかないという統計があります。
さらに、正しい方法で筋トレができえている人の割合を考えると・・・

ここでいう正しい方法の筋トレというのは、フォーム、負荷設定(回数や重さ、セット数)、行う動作のテンポなどを含めたものを表現します。
また、筋トレの効果を十分に実感するためには、食事の栄養バランスや食べるタイミングを考えなくてはなりません。

また、一般的なフィットネスクラブでは、自分一人だけの空間ではないので、人気のマシンや機材の順番待ちをしなくてはならなかったり、筋トレの最中に背後で待たれて集中できないなどのストレスを抱えることも少なくありません。

その点、パーソナルジムでは、自分だけの空間で、専門的な知識を保有したトレーナーがマンツーマンで指導してくれるので費用対効果が非常に高いです。
初期でのコストはかかるかもしれませんが、長期的な視点で考えるとコストパフォーマンスは最高です。
自分一人で結果が出ているのかわかんらない、判断できない状態でダラダラ通うよりもスタートの段階で正しい方法を学び、最終的に自分で実践できるようになった方が健康的な人生を送れるのではないでしょうか?

体験種目と効果の実感|江東区大島、住吉パーソナルジムサモーナ

今回のCさんの場合、股関節のインナーマッスルの機能に左右差があったため、まずはその部分に対してアプローチさせていただきました。
インナーマッスルの機能を改善した後、ご自身の感覚で『立ちやすい、しっかり両足で立っている感覚になった。』というフィードバックがありました。

少し脱線しますが、股関節のインナーマッスルの機能が低下すると、大腿骨と骨盤の適合性が悪くなり、正しく股関節を動かすことができなくなります。
その結果として、太ももの外側が張り出たり、ふくらはぎが浮腫んだり、足の指先が冷えやすいなどのトラブルが生じる可能性があります。

さらに、スクワットやデッドリフトといった代表的なトレーニングを行う前に、股関節の動作を改善する必要があります。
元々、スムーズに股関節を動かすことができる方もいますが、体型が崩れている方は、股関節の動作エラーが目立つ傾向にあります。

この股関節をスムーズに動かすための動作は『ヒップヒンジ』といい骨盤と腰椎、体幹部分を安定させる効果もあります。
ヒップヒンジは、座る瞬間や前屈みになるときなど、日常生活の中でも頻繁に行う動作です。

このヒップヒンジの動作が正しくできていない状態で、スクワットやデッドリフトを行うと、腰痛や膝の痛みなどのトラブルが生じます。
その逆に、ヒップヒンジの動作を正確に行えるようになり、スクワットやデッドリフトなどのトレーニングを行うと、腰痛改善や膝の痛みの改善にも効果があります。

今回のお客様に関しても、ヒップヒンジ動作の修正を行い、各種トレーニングを体験していただいた結果、関節の柔軟性が改善し、前屈動作で床に指先が届きうようになりました。

このように、正しくトレーニングを行うと、効果的に筋力がつくだけでなく、柔軟性の改善や腰痛や膝の痛みなど関節の痛みの予防、改善にも効果が期待できます。
『今までと違う!このトレーニング続けたら本当に姿勢とか体型とか変わりそう!』というお言葉をいただくことができトレーナーとして非常に嬉しく思います。
食事や日常生活上のサポートもしっかりさせていただき、理想以上のお身体になっていただきたいと考えております。

東京都江東区大島6ー9ー12 アプツ大島1階
パーソナルトレーニングサモーナ 大島駅店
整骨院・整体院に併設された数少ないパーソナルトレーニングジム
 

【関連記事もご覧ください】

 

YouTubeチャンネルで身体に関する動画を発信しています。
チャンネル登録お願いします!!必ず皆さんの生活に役立ちます。

鮫島洋一
【筆者プロフィール】
株式会社SAMONA 代表取締役 鮫島洋一
【トレーナー資格】
・JSPO - AT
・日本陸上競技連盟公認トレーナー
・NASM - PES
・NASM - CPT
・FMS level 1,2
・SFMA level 1,2
・NASM FITNESS EDUCATOR 全米スポーツ医学アカデミー フィットネスエデュケーター(https://trainer.j-wi.co.jp/fitness-educator/

【国家資格・治療関連資格】
鍼・灸・あん摩マッサージ指圧師
柔道整復師
ドライニードルテクニック
ファシアスリックテクニック

【経歴・実績】
・株式会社SAMONA代表取締役
・日本陸上競技連盟公認トレーナー
・NASM FITNESS EDUCATOR 全米スポーツ医学アカデミー フィットネスエデュケーター
・全世界空手道選手権大会 トレーナー
・全日本空手道選手権大会 トレーナー
・国際親善試合空手道選手権大会 トレーナー
・関東第一高等学校 トレーナー(甲子園も帯同)
・MLBワシントンナショナルズ公認インターン
・東京オリンピック 日本バスケットボール協会サポートトレーナー
・淑徳巣鴨中学校・高校男女バドミントン部トレーナー

お問い合わせはこちら

             
  • 大島店LINE予約 24h OK!
  • 住吉店LINE予約 24h OK!
  • メール予約 24h OK!
  •          
  • 予約優先制 お気軽にご予約・お問い合わせください 03-5609-7445予約優先制 お気軽にご予約・お問い合わせください 03-6659-6051
   
Instagram

施設名:
大島駅前パーソナルトレーニングジムサモーナ本店
住所:
〒136-0072
東京都江東区大島6丁目9-12 アプツ大島1階
受付時間

整骨院に併設された施設です。入口は共用になっております。
都営新宿線大島駅から徒歩30秒

施設名:
大島駅前パーソナルトレーニングジムサモーナ2号店
住所:
〒136-0072
東京都江東区大島6-10-18
クロスエッジ1階
Tel:03-5609-7445
受付時間

都営新宿線大島駅から徒歩2分

施設名:
住吉駅前パーソナルトレーニングジムサモーナ本店
2024年5月13日OPEN
住所:
〒135-0002
東京都江東区住吉2-7-12
はせ川ビル1階
Tel:03-6659-6051
受付時間

都営新宿線住吉駅A1、B1出口から徒歩1分

 
施設名:
住吉駅前パーソナルトレーニングジムサモーナ2号店
2023年11月20日OPEN
住所:
〒135-0003
東京都江東区猿江2-13-1サンライズ102
受付時間

都営新宿線住吉駅B1出口から徒歩2分

single-counseling