体幹について真剣に考える

体幹の機能が低下することで起こる恐ろしいこと

トレーニングの現場に行くと必ずと言っていいほど『体幹トレーニング』という言葉を耳にします。
治療の現場でも『体幹』をしっかり整えて、姿勢を保持しましょう!という言葉をよく聞くのではないでしょうか。

どうやって体幹の機能を評価するの?
体幹トレーニングってどうやったらいいの?

疑問に感じている方も多いと思います。

『どれが正解とかではなくて、どれもできたらいい』がキーワードです。

今回は、『体幹』に関してシンプルに説明します。

1 現代人に特徴的な体幹

スマートフォンやパソコンの普及で前かがみの時間が非常に長くなっています。
『私そんなにスマホ見てないよ』と言っている方でさえ、使用時間をスマホで確認すると数時間・・・などということも。

とにかく『屈曲姿勢』が長すぎます。

1日のうちに体が伸びている『伸展』している状態は1割程度と言われています。
つまり、ほとんどが屈曲しているという事です。

生物は環境に合わせて様々な環境に対応できるように進化してきましたが、スマートフォン、デスクワークなど前かがみ社会に適応しようと猫背やストレートネックという状態に進化している・・・!?

体に負担がかからないように環境に適応できていいれば最高!!なはずでしたが・・・体幹が前かがみになることで腰痛、肩こり首コリなどの体へのストレスが増加してしまいました。

2 何で前かがみになってしまうの?

腹筋ムキムキ、バキバキなのになんで前かがみになってしまうの?と疑問を抱く方も多いと思います。
腹筋がバキバキでも骨盤が安定していないと背中は丸まります。

背骨と骨盤は連結しているので、骨盤が後傾した状態だといくら腹筋がムキムキでも猫背になります。
逆に、プニプニのお腹でも骨盤をニュートラルの状態に維持できている人は、体に負担をかけない姿勢になれます。

大切なのは、体幹の深い層にある筋肉です。

しかし、この深い層の筋肉に刺激を入れることはなかなか難しいです。
デスクワークや家事などで前かがみになることで呼吸量が低下し呼吸に関わる筋肉の活動が低下して、体幹を支えるための筋力が低下する。
体幹を支える筋力が低下したから、さらに姿勢が悪くなって呼吸をしにくくなる。
完全に悪循環です。

3 姿勢不良がまねく体の痛みなどのトラブル

猫背、ストレートネック、肩こり、頭痛、腰痛などなんとなくイメージがつくと思います。しかし、姿勢不良は上記のようなものだけではなく、体の内側にも悪影響を与えます。

【代表的な内臓へのストレス】

・胃腸が圧迫される
・肝臓へのストレス
・呼吸量の低下
・便秘
・自律神経の乱れ
などなど

上記以外にも多くの悪影響を与えるといわれています。
内臓がストレスを感じ機能が低下すると安静時代謝量がさがり太るリスクが高まります。

また、自律神経が乱れることでも体に悪影響を与えます。

※「自律神経って何?自律神経の乱れの整え方」のブログはこちらをご覧ください

4 どうしたら姿勢不良を改善できるの?

姿勢不良になった結果、硬くなってしまう筋肉があります。
当然、猫背改善のための施術を受けることは重要です。
しかし、施術を受けている時間は、24時間のうちせいぜい1時間程度。
残りの23時間は通常の生活になります。

通常の生活様式が猫背や前かがみなどの姿勢不良を招く生活なら、確実にその日のうちに戻ってしまします。

戻ってしまう原因はいくつかありますが、そのうちの一つに体幹のインナーマッスルの低下が考えられます。
この機能を活性化し、日ごろからストレッチ(「オフィスでできる猫背予防ストレッチ」のブログはこちらをご覧ください)をしっかりすることで施術の効果を維持することができます。

5 どうしたら体幹のインナーマッスルは鍛えられるの?

一番シンプルなのは、しっかり呼吸をすることです。
普段しっかり呼吸なんてしてるわ!!というご意見もあると思いますが、忘れがちなのはしっかりと息を吐ききることです。
吐ききることで次の新鮮な空気を体に取り込むことができるのです。

まずはやってみましょう!!
腹式とか胸式とか意識しないでいいのでまずはやってみる!!

【シンプル、簡単いつでも呼吸練習】

いきなりですが、説明します。

『5秒かけて吸う、5秒かけて吐く、吐ききったところで5秒止める』

まずはやってみましょう!!

口はしっかり閉じて鼻呼吸でやってみましょう。
鼻で呼吸しにくい方は、絶対に耳鼻科の先生に診察してもらってしっかり治療してください。
身体の機能を大きく損なっています!!

6 体幹の機能のまとめ

体幹の機能が低下すると、姿勢不良の原因になり、そして内蔵へのストレスを与えます。
肩こり、腰痛、首コリだけではないのです。
まずはどこでもやりやすい呼吸から体幹にアプローチしてみましょう。
キツイことをすると続きません。

もっとハードなのがお好きな方はぜひご連絡を!!笑

東京都江東区大島6-9-12 アプツ大島1F
TEL 03-5609-7444
サモーナパーソナルトレーニング

【筆者プロフィール】
株式会社SAMONA 編集部
 
国内外で通用するトレーナー資格だけでなく、医療系国家資格である柔道整復師、鍼灸師が多数在籍するパーソナルトレーニングジム。一般の方に対するダイエット指導だけでなく、大相撲、野球、テニス、空手などトップアスリートのトレーニング指導も行っている。柔道整復師、鍼灸師、医師、管理栄養士など各方面の分野のスペシャリストと提携し整骨院、リラクゼーションサロン、パーソナルトレーニングジムを運営している。
 
【トレーナー・編集部保有資格一覧】
・NSCA-CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)
・NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)
・JSPO-AT(アスレティックトレーナー)
・NASM-PES(パフォーマンス エンハンスメント スペシャリゼーション)
・NASM-CPT(NASM認定パーソナルトレーナー)
・柔道整復師
・鍼灸師
・管理栄養士

お問い合わせはこちら

             
  • 大島店LINE予約 24h OK!
  • 住吉店LINE予約 24h OK!
  • メール予約 24h OK!
  •          
  • 予約優先制 お気軽にご予約・お問い合わせください 03-5609-7445予約優先制 お気軽にご予約・お問い合わせください 03-6659-6051
   
Instagram

施設名:
大島駅前パーソナルトレーニングジムサモーナ本店
住所:
〒136-0072
東京都江東区大島6丁目9-12 アプツ大島1階
受付時間

整骨院に併設された施設です。入口は共用になっております。
都営新宿線大島駅から徒歩30秒

施設名:
大島駅前パーソナルトレーニングジムサモーナ2号店
住所:
〒136-0072
東京都江東区大島6-10-18
クロスエッジ1階
Tel:03-5609-7445
受付時間

都営新宿線大島駅から徒歩2分

施設名:
住吉駅前パーソナルトレーニングジムサモーナ本店
2024年5月13日OPEN
住所:
〒135-0002
東京都江東区住吉2-7-12
はせ川ビル1階
Tel:03-6659-6051
受付時間

都営新宿線住吉駅A1、B1出口から徒歩1分

 
施設名:
住吉駅前パーソナルトレーニングジムサモーナ2号店
2023年11月20日OPEN
住所:
〒135-0003
東京都江東区猿江2-13-1サンライズ102
受付時間

都営新宿線住吉駅B1出口から徒歩2分

single