1940年ぐらいから推奨されている糖質制限ダイエット。
効果は抜群ですが、やり方や自分の体調、持病などの状態を無視して実施すると、大きくカラダを壊すことがあるので注意が必要です。
ダイエットをする方法は、自分のライフスタイルに合わせてアレンジすべきものだと思っているので、手段の一つとして考えられればかなりいい方法です!!
糖質制限が良いとか悪いとかではなく、あくまでも手段の一つとして考えて実施することで、長期間自分の体重をコントールしやすくなります。
1.糖質制限って体に悪くないの?
糖質制限では、主食になる炭水化物の制限もします。
主食を抜いて体に悪くないの?動かなくならないの?
と思う方も多くいらっしゃいます。
カラダが悪くなることはないので安心してください。
1日の食事の6割は主食から摂取しましょう、という食事のバランスに医学的な根拠はありません。
とてつもなく筋トレで追い込む、長時間マラソンを走るなどの場合は、必要な可能性もありますが、有名なサッカー選手でも糖質制限をしているトップ選手はいます。
私たちは、自分の摂取した食事からカラダを構成しています。
内臓、筋肉、髪の毛、爪、皮膚などありとあらゆる部分がタンパク質から構成されています。
その中で、国民的にタンパク質摂取量が不足していうという現実もあります。
炭水化物がタンパク質に代わることはありません。
炭水化物よりタンパク質をもっと意識して摂取すべきなのです。
2.炭水化物を制限すると体が動かなくなる?
炭水化物を制限しても体が動かなくなることはありません。
食事のほとんどが炭水化物で、その炭水化物を制限するからフラフラになります。
糖質を多く含んだ炭水化物の代わりになる食事を摂取していないので、エネルギーが不足し、体が動かなくなっているだけの可能性が高いです。
体格の差や年齢の差はありますが、1日50~60gのタンパク質摂取が必要と言われています。
しかし!
サモーナパーソナルトレーニングにお越し下さる90%以上のクライアントさんが日常生活の中でタンパク質を意識して摂取していませんでした。
不健康そのものです。
ほとんどのカロリーを炭水化物から摂取しているのです。
糖質を制限してもフラフラしたり、倒れたりすることはないので安心してください。
必要なタンパク質や脂肪を摂取していれば大丈夫です。
身体には糖新生と呼ばれる糖を生み出す機能があります。
ですので、糖質制限をしたところでフラフラすることはありません。
すでに糖尿病になっている方は別です。
投薬により血糖値をコントロールしているので注意してください。
糖質制限をする際は必ず医師と相談してください。
それから、脳の栄養が足りなくなる!!などという事もありえません!!
脳のエネルギー源は糖だけじゃありません。
3.糖質にはかなり強力な依存性があります。
糖質制限を始めたらイライラしてしょうがない!!と感じる方は要注意です。
日ごろから過剰摂取していた証拠です。
簡単に糖質制限と言いますが実際に行うのは簡単ではありません。
方法としては簡単なのですが、メンタル的に苦しくなって糖質制限ができなくなってしまう事が多いのです。
少し糖質の依存性とは話が脱線しますが一つの例として・・・
Aさんに必要な糖質が1日に50g
それに対しAさんは150gの糖質を摂取
Aさんの糖質を100gに制限する
100gに制限したところでAさんにとっては過剰摂取なので、体重が落ちるはずがありません。
しかし、Aさんにとってはかなり制限している感覚があります。
頑張って糖質制限しているのに、体重が落ちないというジレンマにより、糖質制限ダイエットを断念・・・
というようなケースが多々あります。
Aさんのように実際に50gも制限しているのに余剰分がまだ50gもあるために体重が落ちない。
糖質制限しているのに全く体重が変わらない・・・糖質制限は全く効果がない!!と思い込み、ストレスにより無駄に糖質を摂取してさらに肥満が加速することもあります。
正しい知識や、考え方を身につけたうえで糖質制限することが大切なのです。
糖質はこんな役割があるんだ!!
自分の生活には糖質が過剰だったんだ!!
タンパク質が不足すると体が回復しにくいんだ!!
それなら意識して摂取しよう!!
簡単でいいので頭に入れておくと長続きしやすくなります。
なぜ糖質制限をする必要があるのか?
糖質制限とは何なのか?
なぜ自分はダイエットしようとしているのか?
自分が糖質制限をしようとした理由は何なのか?
などなど
マインドをしっかりセットして実施することで、安定した糖質制限をすることができます。
ただ漠然と糖質制限するのは、身体的にも精神的にも悪影響を及ぼします。
4.糖質制限の効果と現実のまとめ
糖質制限は、健康的にも悪いことをしているわけではないので、否定的な意見もありますが個人的には良いものだと感じています。
ただ、強制されてやるものではないので、糖質制限の効果や意味を理解したうえで実施することが重要です。
そもそも、糖質制限は糖質を『制限』するだけであって、完全になくすわけではありません。
意外と多いのが糖質制限をすると『一切糖質を摂取できなくなる』という認識です。
糖質制限をしても一切摂取できなくなるわけではありません。
『今の過剰摂取分を制限していく』という考え方で進めることで、長期的にバランスのいい食事を続けることができます。
ダイエットについてのブログもご覧ください
☆「ダイエット目的の筋トレより筋力強化目的の筋トレ 効果的にトレーニングするために必要なこと」
たんぱく質についてのブログもご覧ください
☆「カラダの痛みとタンパク質 タンパク質をしっかり摂取して健康に!!」
サモーナパーソナルトレーニング
東京都江東区大島6-9-12 アプツ大島1階
03-5609-7444